--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014.05.23 (Fri)
診断メーカー(Nisshiログからのサルベージ)
【さのちづ語り】ドリンクバーで、どちらが先に行くか?相手の分は持ってくるか?などについて語りましょう。 http://shindanmaker.com/169048
というワケで語ってみる!(*'ω'*)
ドリンクバーってあたりで現代設定なのでSSL前提で。
性格的に千鶴ちゃんは遠慮して「お先にどうぞ」って譲りそうな気がします。
左之さんも先に譲りそうだけど、千鶴ちゃんが素直に譲られてくれなかったら普通に先に行きそう。
その代わり、席を立つ時に「おまえは何がいい?」って訊いて千鶴ちゃんの分も持ってきてくれるイメージ。
いつも飲むものが決まってるなら黙って持ってきてくれそうかな~と。
逆に、何度かそういうことがあったら千鶴ちゃんも学習して、率先して「飲み物持ってきますね」って席を立って、左之さんの飲み物も持ってくるようになるんじゃないかなと思います。
左之さんはきっと飲み物ははぼ固定(コーヒーとか)で、千鶴ちゃんが甲斐甲斐しくそう言ってくれるのに対して「じゃあ、いつもの頼む」とかって返しそう。
そんで内心で「夫婦みてえなやりとりだな」とか思ってニヤニヤしてそうw
戻ってきた千鶴ちゃんが左之さんが何やらご機嫌な様子なのに気づいて「どうかしましたか?」って訊いてきたら、すかさず話して千鶴ちゃんを大いに照れさせそうだな~ってとこまで妄想して私がニヨニヨしてしまいました。
(因みにこれ打ってるの電車の中なので、無表情に保つべく口元の筋肉総動員してます/笑)
というワケで語ってみる!(*'ω'*)
ドリンクバーってあたりで現代設定なのでSSL前提で。
性格的に千鶴ちゃんは遠慮して「お先にどうぞ」って譲りそうな気がします。
左之さんも先に譲りそうだけど、千鶴ちゃんが素直に譲られてくれなかったら普通に先に行きそう。
その代わり、席を立つ時に「おまえは何がいい?」って訊いて千鶴ちゃんの分も持ってきてくれるイメージ。
いつも飲むものが決まってるなら黙って持ってきてくれそうかな~と。
逆に、何度かそういうことがあったら千鶴ちゃんも学習して、率先して「飲み物持ってきますね」って席を立って、左之さんの飲み物も持ってくるようになるんじゃないかなと思います。
左之さんはきっと飲み物ははぼ固定(コーヒーとか)で、千鶴ちゃんが甲斐甲斐しくそう言ってくれるのに対して「じゃあ、いつもの頼む」とかって返しそう。
そんで内心で「夫婦みてえなやりとりだな」とか思ってニヤニヤしてそうw
戻ってきた千鶴ちゃんが左之さんが何やらご機嫌な様子なのに気づいて「どうかしましたか?」って訊いてきたら、すかさず話して千鶴ちゃんを大いに照れさせそうだな~ってとこまで妄想して私がニヨニヨしてしまいました。
(因みにこれ打ってるの電車の中なので、無表情に保つべく口元の筋肉総動員してます/笑)
スポンサーサイト
2014.05.19 (Mon)
燃え尽き症候群(Nisshiログからのサルベージ)
SSLの発売からこっち異様にはしゃぎすぎた反動か、ここ半月ばかり燃え尽き症候群みたいな状態でした。
燃え尽きてて何もする気力なくてもネタだけは頭の中でぐるぐるしてて、
「さて、これをどうやって形にしようかな~」
なんて考えたりしつつ、でも腰が重くてなかなか動き出す気にならない、みたいな。
片や、HARUに落とした本編寄りのさのちづの方もSSLからこっちすっかりお蔵入りしそうな勢いで、なんだかもう何もかもが中途半端な感じだったんですが、ここへきて急に時代劇のターンに入ってきたので、練れそうなら先にそっちを仕上げてからでもいいかな~と。
まあ、そっちはネタが超宙ぶらりんな塩梅なので、一から練り直すことになりそうですが。
それよりもまず、リハビリがてら短いの書いた方がいいかな?
文章作成能力が思いきり錆びついてる気がw
やっぱり定期的に書かないと駄目ですね~(^◇^;)ゞ
燃え尽きてて何もする気力なくてもネタだけは頭の中でぐるぐるしてて、
「さて、これをどうやって形にしようかな~」
なんて考えたりしつつ、でも腰が重くてなかなか動き出す気にならない、みたいな。
片や、HARUに落とした本編寄りのさのちづの方もSSLからこっちすっかりお蔵入りしそうな勢いで、なんだかもう何もかもが中途半端な感じだったんですが、ここへきて急に時代劇のターンに入ってきたので、練れそうなら先にそっちを仕上げてからでもいいかな~と。
まあ、そっちはネタが超宙ぶらりんな塩梅なので、一から練り直すことになりそうですが。
それよりもまず、リハビリがてら短いの書いた方がいいかな?
文章作成能力が思いきり錆びついてる気がw
やっぱり定期的に書かないと駄目ですね~(^◇^;)ゞ
2014.05.09 (Fri)
パソコン大暴走
実はひっそりスパコミでSSLのさのちづ本を出そうと水面下で画策していたのですが、よりによってGW直前になってパソが盛大に駄々を捏ねまして……ギリギリまで粘ってみたものの、敢えなく断念しました_| ̄|○
そもそもの不調の原因はおそらくマザーボード(基盤)だったのではないか思われるのですが、突然モニターへの出力が出来なくなりました(別のモニターに接続しても映らないので原因がモニターでないのは確定)
で、急遽新しくマザーボードとCPUを買い替えたのですが、何度も再起動やら何やら試してしまったせいでHDD内のOSのデータが壊れでもしたのかセーフモードですら起動しない有様になってしまったのでした。
当然ながらバックアップなど取れる状態ではなかったため、とりあえず挙動が不安で外してあったダンナさんのHDDを一時拝借して新たにOSを入れ直して、本来のCドライブからデータをサルベージしようと思ったのですが、これがまあ落ちまくること落ちまくること(苦笑)
必要最低限のソフトをインストールしようとしてたら、どっかしらでフリーズしたり、いきなり再起動が掛かったり、挙げ句にOSが起動しなくなったりの繰り返し。
さすがに心が折れて、新刊は断念したという次第です。
自サークルでスペースを取ってたり、既に告知済みだったりしたらまた話は違ってたかもしれませんが、今回は友人の厚意に甘えて「間に合ったら委託させてもらう」って形だったし、出します宣言もしてなかったので。
てなワケで、日程的に参加迷ってた6月のラヴコレに申し込みました。
ちなみにパソの大暴走(後半)の原因はダンナさんから借りたHDDでした。
データ用として使ってる時は「たまに挙動が怪しい」程度だったようですが、OSを入れるには不安定すぎたらしく、しかもその不安定状態のせいで更に負荷が掛かってしまったもよう。
データ退避用にと再度使おうとしてみたら、遂にクラッシュしてしまったので諦めて処分しました。
新しいHDDを買ってきたので今度こそCドライブのバックアップを取ってパソ環境を再構築する予定です。
とか言いつつ、艦これの春イベントにかまけていたため再構築はこれからなのですが。
それにしても、ここまで盛大にパソが駄々捏ねてくれたのはずいぶん久しぶりでした。
年単位でずっと安定してたからなあ…。
やっぱり定期的にメンテしないと駄目ですね。
しかし、今回のパソ暴走で一番ツラかったのは、せっかくアウトプットスイッチが入ってたのに状況がそれを許してくれないというストレスとの戦いでした。
AndroidやiPhoneといったスマホでも文章自体は打てるし、ネタ出しや書き出しなんかはそれらの端末を使ってるけど、長文を打つのに適したツールではないし、そもそもパソの方に気を取られて集中も出来ないし…。
取り急ぎでラヴコレの申込みだけはこの仮環境から何とか済ませたので、とりあえず、パソの環境を再構築したらスパコミのリベンジってことで早々に原稿に取り掛かりたいと思います。
そもそもの不調の原因はおそらくマザーボード(基盤)だったのではないか思われるのですが、突然モニターへの出力が出来なくなりました(別のモニターに接続しても映らないので原因がモニターでないのは確定)
で、急遽新しくマザーボードとCPUを買い替えたのですが、何度も再起動やら何やら試してしまったせいでHDD内のOSのデータが壊れでもしたのかセーフモードですら起動しない有様になってしまったのでした。
当然ながらバックアップなど取れる状態ではなかったため、とりあえず挙動が不安で外してあったダンナさんのHDDを一時拝借して新たにOSを入れ直して、本来のCドライブからデータをサルベージしようと思ったのですが、これがまあ落ちまくること落ちまくること(苦笑)
必要最低限のソフトをインストールしようとしてたら、どっかしらでフリーズしたり、いきなり再起動が掛かったり、挙げ句にOSが起動しなくなったりの繰り返し。
さすがに心が折れて、新刊は断念したという次第です。
自サークルでスペースを取ってたり、既に告知済みだったりしたらまた話は違ってたかもしれませんが、今回は友人の厚意に甘えて「間に合ったら委託させてもらう」って形だったし、出します宣言もしてなかったので。
てなワケで、日程的に参加迷ってた6月のラヴコレに申し込みました。
ちなみにパソの大暴走(後半)の原因はダンナさんから借りたHDDでした。
データ用として使ってる時は「たまに挙動が怪しい」程度だったようですが、OSを入れるには不安定すぎたらしく、しかもその不安定状態のせいで更に負荷が掛かってしまったもよう。
データ退避用にと再度使おうとしてみたら、遂にクラッシュしてしまったので諦めて処分しました。
新しいHDDを買ってきたので今度こそCドライブのバックアップを取ってパソ環境を再構築する予定です。
とか言いつつ、艦これの春イベントにかまけていたため再構築はこれからなのですが。
それにしても、ここまで盛大にパソが駄々捏ねてくれたのはずいぶん久しぶりでした。
年単位でずっと安定してたからなあ…。
やっぱり定期的にメンテしないと駄目ですね。
しかし、今回のパソ暴走で一番ツラかったのは、せっかくアウトプットスイッチが入ってたのに状況がそれを許してくれないというストレスとの戦いでした。
AndroidやiPhoneといったスマホでも文章自体は打てるし、ネタ出しや書き出しなんかはそれらの端末を使ってるけど、長文を打つのに適したツールではないし、そもそもパソの方に気を取られて集中も出来ないし…。
取り急ぎでラヴコレの申込みだけはこの仮環境から何とか済ませたので、とりあえず、パソの環境を再構築したらスパコミのリベンジってことで早々に原稿に取り掛かりたいと思います。
| HOME |